ヤマモト@ものづくりサラリーマンのブログ

家庭菜園や日曜大工を楽しみながら生きております。ブログでは家庭菜園を中心に書いています。

家庭菜園日記 ズッキーニを栽培しよう!

みなさん、こんにちは!

 

台風7号が接近中で日曜日なのに「はぁ〜」とため息をついています、ヤマモトです。

 

先日は強風のためピーマンの樹が「ポキッ」と折れてしまい非常に残念であります‥。

 

みなさんも台風や強風には気をつけて下さいね〜、悔いのないように!

 

本日は「ズッキーニ栽培」について書いていきます。

 

①ズッキーニの品種

 

・グリーンポート1号

 

樹の成長が良く葉にトゲがついている、生育が良すぎて樹が暴れるので気をつけて!

代表的な品種ですね、放っておくとデカくなります。

 

あと立体栽培以外で育てるとき誘引を怠ったら樹が倒れて下から「ニョキニョキ」と樹が生えてくるので要注意!

 

また下の方に湿気がたまって腐ります、なので立体栽培をおススメします。

 

f:id:sunkisuto:20180701203352j:image☜立体栽培

f:id:sunkisuto:20180701203414j:image

f:id:sunkisuto:20180701203959j:image

 

 

・グリーンボート2号

 

1号より樹の生育が弱くて色が濃いらしい

 

 

・ダイナー

 

家庭菜園向けの品種、手軽に育てられる

樹の生育もちょうど良い、しかも実も大きくなるのでGOOD!

 

 

 

f:id:sunkisuto:20180701204931j:image

f:id:sunkisuto:20180701204948j:image

 

・ブラックストカ(実験中)

 

色はふつうに濃い緑らしいので楽しみ。

 

・オーラム

 

育てやすい、ダイナーの色違いといったところ

 

f:id:sunkisuto:20180701205209j:image
f:id:sunkisuto:20180701205212j:image

 

・イエローポート

 

失敗しました、また来年!

 

②栽培のメリット、デメリット

 

メリット

 

・植え付け時から30日で収穫できる

・株数によるが毎日収穫を楽しめる

・基本的に水やりなし

・栽培方法によるが誘引の手間がない

・100円ほどするズッキーニが一株20本ほど収穫可能なのでとてもお得!

・競争が少ない野菜なので友達にあげる喜ばれる

 

デメリット

 

・人工授粉を毎朝しなければいけないので大変

・湿気に弱く梅雨時期に病気が出やすい

・誘引方法を誤ると樹が暴れる

・植物残渣がかなり出るので大変

・風にかなり弱い

・下葉がかなり生えるので手入れが必要

 

③栽培の様子

 

f:id:sunkisuto:20180703175645j:image

☝︎元肥は完熟堆肥を使おう!
f:id:sunkisuto:20180703175649j:image
f:id:sunkisuto:20180703175642j:image

☝︎雄花と雌花で開花のズレがある!f:id:sunkisuto:20180703175653j:image

f:id:sunkisuto:20180703175729j:image

☝︎葉が茂ると色ボケも出るのでこまめに手入れしよう!

 

 

④まとめ

 

ズッキーニは初挑戦でしたが序盤は上手くいきました、ですが中盤にかけて雌花の咲く頻度が減り実付きが悪くなりました。

 

追肥をしていたら「うどん粉病」が発生したりと色々大変でした!(7月14日現在)

 

湿気を逃がすために下葉かきを随時行うことが大切かもしれません。

 

メンテナンスかなり大変だった!笑

 

それでは!