ヤマモト@ものづくりサラリーマンのブログ

家庭菜園や日曜大工を楽しみながら生きております。ブログでは家庭菜園を中心に書いています。

メルカリで野菜を売ってみて

 

みなさん、こんにちは!

 

僕はナス🍆やトウモロコシ🌽などの野菜を栽培していて、畑はそこそこ広くある程度の量の野菜を日々収穫しています。

 

採れた野菜は自分で食べたり、中には産直市に出荷したりと様々な消費の仕方があります。

 

また採れた野菜をネットで売っている方もいらっしゃいます。

 

今回僕は「メルカリ」というフリマアプリで収穫した野菜を販売してみました。

 

そこで、

 

・経費、販売利益の詳細

・ネット販売をしてみて

・全体的に感じたこと

 

をメインに書いていきます!

 

f:id:sunkisuto:20180813134454p:image

 

①売ろうとした経緯

 

夏になって野菜の収穫量が増えて自分の家族だけでは消費しきれなくなりました。

 

近所の人も野菜を育てているのでおそそわけするにも限度があります。

 

「どうしたもんか〜」と思っていた所、

 

「メルカリで野菜が売れる!」とネットニュースで見て「やってみよう」と思いました。

 

②経費、販売利益の詳細

 

3ヶ月間販売ページにて野菜を売りました。

 

10セット売れました、売り上げは10820円!

 

そこから販売手数料、送料を引くと、3900円!

 

からの包装代を引くと2300円!

 

また農薬、マルチ、肥料などにかかる経費を引くと・・・マイナス、つまり赤字です。

 

経費の詳細

 

・販売手数料

・送料

・包装代(段ボール、ビニール袋、シーラー、テープ類)

・農薬代、約5000円

・マルチ、誘引ひも、支柱、肥料代

・水道代(田舎は井戸水なのでタダ)

・井戸水を汲みあげにかかる電気代

・防草シート、抑えピン代

・タネ、苗代(詳細は後ほど)

・耕運機の燃料

 

③メルカリでの売り方

 

メルカリでは「無農薬、有機農業」をウリにしている方が多く、農薬を使用している野菜は売れない印象がありました。

 

ですが僕が生産している野菜は農薬を使っているので逆に農薬を散布していることを強調して売ってみました。

 

④メルカリで感じたこと

 

農薬を使用していても野菜を購入してくれる人はいましたが、値段が低くないといいね!だけついてなかなか売れませんでした。

 

品質よりも値段重視の傾向が見られました、「少しでも安く!」という気持ちがあるようです、かなりシビアです。

 

また購入者の中にはクレームをつけてくる方もいらっしゃいました。

 

「思っていたのと違った」

「腐っていた」

 

いつも私は疑問に思います。

なぜお客様が神様なのか、なぜ殿様の様な態度ができるのか。

 

届いた商品が腐っていたとしましょう、ほとんどの人は出品者に対し嫌悪感を抱きます。

 

中にはその嫌悪感を行動に移してしまう方がいます。

 

僕はその人達に「自己責任」という言葉を理解してほしいと思います。

 

それがたとえ腐っていたとしても、悪意があって出品したとは言い切れません、ですが一部の方は自分で決めつけてしまいます

 

購入者はその時がきたら冷静になって対処しましょう。

 

お客様は神様ではない

 

 

⑤まとめ

 

いかがだったでしょうか〜

 

メルカリで野菜を売ってみて、色々勉強になりました。

 

儲からないとは言い切れませんが現実は厳しいですね〜

 

産直と比べたらメルカリでの売買は劣ります。

 

ですが中にはメルカリでガッツリ野菜を売買している方もいるので、また出品するときは参考にしたいです。

 

僕のお客様に対する、購入者に対する考え方も言えたので良かったです。

 

今は「お店がお客様を選ぶ」時代ではないでしょうか〜!

 

メルカリ以外のネット販売サービスもあるので試して行きたいと思います。

 

それでは!