ヤマモト@ものづくりサラリーマンのブログ

家庭菜園や日曜大工を楽しみながら生きております。ブログでは家庭菜園を中心に書いています。

家庭菜園日記 タマネギ収穫 「なんとかなる」

みなさん、こんにちは!

 

GWも終盤ですね〜、悔いのない時間を過ごしましょう!

 

f:id:sunkisuto:20180505220034j:image

なんとこんなに収穫することができました!

無事に育ってくれたので嬉しかったです。

 

今日は「タマネギ」について書いていきます。

 

①植え付ける

 

タマネギはヒガンバナ科の野菜です、ネギなどと一緒ですね。

 

植え付け時期は10月下旬〜11月上旬のあいだに行いました、植え付けるタイミングは重要なので気をつけました!

 

◎ホームセンターで苗を購入

f:id:sunkisuto:20180511102313j:image

f:id:sunkisuto:20180511102400j:image

 

◎深く植えすぎない

 

・指の第2関節ぐらいまでの穴に植えていきました、けっこう大変な作業で腰が砕けるかと思いました。

 

f:id:sunkisuto:20180511102746j:image

 

☆このあと少し枯れて行きますが大丈夫!時が経つと復活していきます。

 

 

②メンテナンス

 

初めてなので特に何もしませんでした!

 

2月までに追肥して雑草をこまめに取る事ぐらいでした。

本来なら霜柱対策などしたかったのですが忘れていました笑

 

③収穫するとき

 

今回収穫したのはネオアースという中晩生のタマネギです、マルチを引っ張って玉を掴んで引っこ抜きました。

 

☆必ず収穫後畑に2日ほど置いておきます!

根っこを乾燥させるためらしいのですがぜひ詳しい方に詳細を聞いてみたいですね〜

 

④保存のしかた

 

f:id:sunkisuto:20180511104030j:image

 

☆このように麻ひもで結んで吊るしました、中晩生なので半年はもつと思います。

 

☆麻ひもにはサイザルとジュートという種類があります、今回は野菜の誘引向きのジュートを使いました。

ジュートの柔らかさけっこうクセになりますよ〜

 

⑤まとめ

 

タマネギは難しいと聞いていたので不安でしたがいい大きさに育ってくれたので良かったです。

 

実は早生マッハも植えたのですが虫ちゃんに食われてしまいました。

これもまた課題ですね〜頑張ります!

 

今回1番わかったことは「なんとかなる」です、タマネギは収穫までは長かったので心配でしたが「なるもんはなる、ならんもんはならん」と考えるとスッキリしました。

 

家庭菜園だからできることですね!

 

来年はもっと収穫できるといいな〜

 

それでは!

 

 

☆収穫したてのタマネギの美味しさは格別でした、いい経験になりました。

 

f:id:sunkisuto:20180511112843p:image